暑い季節、汗のべたつきを何とかしたい!その解消法とは?

2019.08.28

比較的過ごしやすく穏やかな春が終われば、暑い季節がやってきます。

プールにバーベキュー、花火大会など、楽しいイベントが盛りだくさんですね。

しかし楽しんだ分だけ、たくさん汗をかく事でしょう。

「汗をかいてもすぐにお風呂に入れないし、このべたつき何とかして!」と思っている方も多いはずです。

ここでは、そんな汗のべたつき解消法について詳しくご紹介します。

汗をかくと何でべたつくの?

趣味のスポーツなどで思いっきり汗をかいて、「気分爽快!」という場面も多い事でしょう。

しかし気持ちの良い汗とは、サラサラした綺麗な汗じゃないと、そうは言えませんね。

蒸し蒸しとした場所に長時間居てかくジットリとした汗や、寝苦しい夜にかくベショベショとした汗は、気持ち良いとは到底言えません。

何故ならこれらの汗は、ベタベタとしたべたつき汗だからなのです。

このべたつき汗の原因は、汗腺の機能が衰えているからかもしれません。

本来、体にとって必要なミネラルや塩分が血液に再び吸収されるはずが、汗腺の働きが低下していると上手く吸収されません。

これが、汗と一緒になって体外へ排出されてしまうのです。

サラサラ汗とは違ってミネラルや塩分を多く含むこの汗は、蒸発がしにくいのです。

これが、べたつき汗の原因です。

また、べたつき汗はミネラルによって雑菌が繁殖しやすく、サラサラした汗よりもニオイが強くなってしまう特徴もあります。

楽しみの多いせっかくの夏ですから、そんなべたつき汗を解消して楽しみたいですよね。

べたつき汗には要注意!?

「え、私よくべたつき汗をかいているかも…」とドキッとした方はいませんか?

実は普段からべたついた汗をかいている方は、要注意です。

先ほど、べたつき汗にはミネラルを多く含むとお伝えしました。

汗がしょっぱいと感じるのがその証拠です。

つまり、ミネラル分の多い汗をかく事で血液中の必要なミネラルまでも奪ってしまうのです。

ミネラルや塩分が血液中から失われると、熱中症になりやすいと言われています。

また、蒸発しにくい特徴があるべたつき汗は、体温調節も上手く働かない場合もあります。

ニオイの面においても強く嫌なニオイを発しますから、周囲の目も気にしなければなりません。

べたつき汗には良い事が何もないのです。

しかし、体にとって汗は必要不可欠な働きをします。

主な役割は体温調節です。

特にニオイがちな足の裏や脇下は、普段は服や靴で塞がれている為、体温調節の役割が上手く果たされていません。

つまり足裏や脇下はそれほど必要な汗ではないと言えるので、まずは積極的にそれらの汗解消に努めると良いでしょう。

汗のべたつきをすぐに解消する方法

では、べたつき汗をかいてしまった後は、どうすればいいのでしょうか。

一番手っ取り早く効果的で、すぐに解消できる方法は、お風呂に入って汗を流す事です。

べたつき汗そのものを洗い流してしまうので、今すぐにでも解消したい方は、汗をかいたらなるべくすぐ入浴できる環境を作りましょう。

また、着替えをする事ですぐにべたつき汗を解消する事も出来ます。

着替えなければどんどんと汗が付着し続け、嫌なニオイも倍増してしまいます。

着替えてもまた汗をかいてしまうでしょうから、着替える際には必ず一度汗を拭いてからにしましょう。

せっかく汗を流す為にお風呂に入っても、お風呂上がりにまたべたついてしまうという悪循環に陥る事もありますね。

そのような場合は、入浴後にクール系のボディケア用品を体に塗ってあげましょう。

ひんやりと、かなり効果的なのです。

また、メントール入りの入浴剤を使用してお湯に浸かるのも効果的だと言えるでしょう。

べたつき汗の悩みを解消するには?

すぐに解消できるとは言え、毎回汗をかく度に着替えたり入浴したりは出来ないですね。

それならば、べたつき汗をかかないよう改善する事も必須となってきます。

べたつき汗をサラサラ汗に改善する為には、日頃の生活習慣を見直してみましょう。

実は寝不足や食生活が大きく関係しているのです。

生姜などの発汗作用のある食べ物は、体が汗をかきやすい環境を整えてくれ、質の良い汗へと変化します。

また、肉などのタンパク質が多い食材や香辛料の摂取を控え、食物繊維を豊富に取り入れる事でニオイの軽減にも繋がります。

寝不足が続くと、体を水毒状態にしてしまうので注意が必要です。

寝汗がベタベタだと睡眠の質の低下に繋がり、それが原因で寝不足となり、と悪循環が発生してしまいます。

規則正しい生活を心掛ける事で体内のリズムが変わり、汗の質にも変化をもたらします。

「今すぐに解消!」という訳ではありませんが、長く汗と付き合っていく為には内側からの改善をおすすめします。

汗でべたついた服の洗濯は?

べたつき汗が染み付いた服のお手入れにも悩む事でしょう。

黄ばみやニオイがなかなか取れずに、お気に入りの服も着られなくなったという経験はありませんか?

可能であれば、クリーニング店での汗抜きを試してみてください。

プロの手による汗に特化したクリーニング法なら間違いないです。

しかし毎回クリーニング店に持ち込む訳にもいきません。

なるべくなら家庭で洗いたいですよね。

たっぷり汗を吸い込んだ服は、シミやニオイが落ちにくいものです。

そんな時は、食器用洗剤と重曹での洗濯を試してみてはいかがでしょうか。

まず、普段の洗濯を行う前に、食器用洗剤と重曹を混ぜておいてください。

これを、スポンジなどで汗汚れが気になる部分にこすりつけます。

この時、服は裏返しにしてください。

そして裏返したまま、洗濯機で洗うだけです。

これだけでも大分汗汚れを軽減出来ますが、その後の仕上げにクエン酸を投入して洗うと、より効果的です。

夏の洗濯にこの方法を取り入れ、汗で汚れた服からも解消しましょう。

べたつき汗にお役立ち!汗解消グッズ

べたつき汗の解消グッズも活用しましょう。

今は、汗対策グッズは様々な物が売られていますね。

良い汗をかけるようになる為の、お風呂場で使う発汗グッズや定番の制汗スプレー、汗拭きシートや汗染み予防パットなど、本当に豊富に揃っています。

そんな中でも、特にべたつき汗予防にオススメしたいのが、冷感シャツやメッシュタイプのインナーです。

クール素材を使用していて、風が当たると冷たく感じ、着ているだけでひんやりとさせてくれます。

吸汗速乾性に優れていますから、べたつき汗を素早く解消してくれるのです。

汗戻りを抑えてくれて、汗を蒸発しやすくしてくれるメッシュタイプのタンクトップやキャミソールをTシャツの下に着用するのもオススメです。

最近では冷感素材のインナーもカラーやサイズが豊富で、安価で手にする事が出来ます。

インターネットでも購入出来ますし、ドラッグストアやホームセンター、ディスカウントショップでも購入出来るのも嬉しいですね。

べたつき汗を諦めないで!

「汗がべたついて気持ち悪いけど、夏だから仕方ない」と思っている方も多いでしょう。

しかし、ここでご紹介したように体内から汗をかく環境を整え、汗対策のアイテムを上手く活用する事で、べたつき汗も改善出来るのです。

せっかくの夏、良い汗をたくさんかいて、目一杯楽しみましょう!

コンプレックスなく明るい未来を。株式会社ソーシャルテック

RANKING

人気記事