歯磨き粉を旅行用に詰め替えたい!簡単に詰め替える方法は?

口臭 2019.11.10
普段使っている歯磨き粉を、旅行先に持っていきたいという方もいるのではないでしょうか。 なるべくコンパクトにするため、歯磨き粉を他の容器に詰め替えることがおすすめされますが、どのように詰め替えれば良いのでしょうか。 この記事では、普段使っている歯磨き粉を旅行用として簡単に詰め替える方法をご紹介していきます。

旅先では使い慣れた歯磨き粉を使いたい!旅行用の詰め替え方法は?

旅行時の宿泊先では、アメニティグッズとして歯磨き粉が置かれていることが多いですが、使い慣れた普段の歯磨き粉を使いたいという方もいるでしょう。

しかし、チューブのまま持っていくのは大きくて邪魔ですし、カバンの中で中身が飛び出てしまったらせっかくの旅行も台無しですよね。

ドラッグストアなどでは、旅行用としてコンパクトな歯磨き粉も販売されていますが、頻繁に旅行をするわけでもない場合、買うほどでもないでしょう。

そこで思いつくのは、歯磨き粉を別の容器に詰め替えて持っていくという方法です。

しかし、いざ別の容器に詰め替えようと思っても、ちょうど良い容器がなかなか見つからず、困ってしまいますよね。

次項からは、歯磨き粉を旅行用に詰め替える方法を詳しくご紹介していきましょう。

歯磨き粉を旅行用に詰め替えよう!万能の小分け用ケース

歯磨き粉を旅行用に詰め替える方法は、意外といくつかあります。

メジャーな詰め替え方法から話題になっている斬新なアイデアなど、それぞれ詳しく見ていきましょう。

まず、オーソドックスな方法としては、ドラッグストアや生活雑貨店で販売されている「小分け用ケース」に詰め替えることです。

主に、クリームやトリートメントなどを小分けするためのケースですが、ポリエチレン製であれば歯磨き粉を詰め替えるのにも適しています。

容量はさまざまなので、旅行の期間に合わせて選ぶと良いでしょう。

せっかく歯磨き粉を詰め替えるのであれば、シャンプーや化粧水なども小分けに詰め替えると、荷物の軽量化を図ることができます。

女性の場合、旅先で必要な以下の化粧品類は、小分けリストとしてチェックすることをおすすめします。

【化粧品】

・化粧水
・乳液
・メイク落とし
・洗顔

【バス用品】

・シャンプー
・コンディショナー
・トリートメント

また、小分け用ケースの他にも、コンタクトケースを使った詰め替え方法があります。

歯磨き粉だけでなく、指輪などの貴重品も保管できるのでおすすめです。

ストローに歯磨き粉を詰め替える!話題の旅行用詰め替えアイデアとは

次にご紹介する歯磨き粉の詰め替え方法は、身近にあるストローを使った画期的なアイデアです。

ストローというアイデアを意外に思う方も多いでしょうが、前項でご紹介した小分けケースよりも、さらに旅行用荷物の軽量化を図ることができるため話題になっています。

では、ストローを使ってどのように歯磨き粉を詰め替えることができるのでしょうか。

詰め替え方法は難しくないので、ぜひ以下の方法を参考にしてみてください。

①歯磨き粉を使う量に合わせて、ストローを切断する

②ストローの片側の先端をペンチで挟み、ライターの火であぶって口を塞ぐ

もしくは、先端をキッチンペーパーで押さえ、ヘアアイロンで挟んでも熱で塞ぐことができます。

③もう片方の先端から、歯磨き粉を使う分だけ入れる

④先ほどと同じようにライター、もしくはヘアアイロンを使って塞ぐ

上記の方法は、化粧水などの歯磨き粉以外のものも簡単に詰め替えることができます。

細くてかさばることもないため、旅行用パッキングとしては大変便利な方法と言えます。

小分けをしたらラベリング!これで中身も一目瞭然

これまでに、歯磨き粉を旅行用に詰め替える方法をご紹介してきました。

しかし、小分けケースにしろストローにしろ、歯磨き粉や化粧品などを同じ容器に詰め替えてしまうと、中身が分からなくなってしまいます。

そんなときに活躍するのが、マスキングテープを使ったラベリングです。

マスキングテープは、クラフト雑貨として用途の幅も広く、安く購入できるので、自宅にあるという方も多いでしょう。

マスキングテープのメリットは、ラベリングするには十分の粘着力があることと、同時に粘着部が汚れづらい点です。

繰り返し貼ったり剥がしたりできる使い勝手の良さは、ラベリング方法として大変おすすめできます。

また、油性マジックで文字を書いても、裏移りする心配はありません。

マスキングテープは文房具店などで手軽に購入できるため、自分好みのデザインを探して、ぜひラベリングとして使ってみてください。

歯磨き粉の詰め替えには注意点もある!

歯磨き粉を旅行用に詰め替える方法は難しくなく、ラベリングも簡単にできることが分かりました。

しかし、旅行用として歯磨き粉を詰め替える場合、注意すべき点も知っておく必要があります。

それは、長期保存を避けるという点です。

そもそも、歯磨き粉を他の容器に詰め替える時点で、空気中などの外部から少なからず雑菌が入ってしまいます。

そのため、例えば旅行後にそのまま長期保存してしまうと雑菌が増殖する可能性があり、決して衛生的とは言えません。

勿体ないからと、次の旅行の際に持ち越したり、自宅でそのまま使ったりしてしまうかもしれませんが、詰め替えた歯磨き粉は少なくとも一週間程度の使用に留め、それ以上は使用せずに廃棄するのが望ましいでしょう。

歯磨き粉の詰め替えは、あくまでも短期間の用途に限るということを覚えておいてくださいね。

国際線には液体物の持ち込み制限が!あらかじめ入念な準備を

これまでに、歯磨き粉を旅行用に詰め替える方法から注意点まで、詳しくお話ししてきました。

最後に、旅先が海外の方へ向けて、機内に歯磨き粉などを持ち込む場合について見ていきましょう。

海外旅行の際、国際線の機内には液体物の持ち込み制限があります。

まず、液体物とは液体はもちろん、クリーム、ジェルなど一見液体に見えない形状も含まれるため、歯磨き粉も液体物としてみなされます。

100ml(g)を超える容器に入った全ての液体物は持ち込みが禁止され、以下のように詰め替えることで持ち込みが可能になります。

・100ml(g)以下の容器に入れ、容量1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック製袋にパッキングする
・ジッパー付き透明プラスチック製袋のサイズは、マチなしの20cm×20cm以下

なお、透明プラスチック製袋の機内持ち込みは、一人につき一つのみなので注意してください。

また、歯磨き粉以外にも、液体物としてみなされるのは以下の通りです。

・液体ソープ:シャンプー、ボディソープ、コンディショナーなど
・整髪料:ワックスなど
・化粧品:下地クリーム、液状ファンデーション、マスカラ、口紅、マニキュアなど
・その他クリーム:日焼け止めクリーム、ハンドクリームなど

以上の持ち込み制限は、空港でバタバタしないようにあらかじめチェックし、準備しておきましょう。

旅行の荷物をすっきり軽量化!

歯磨き粉の詰め替えは、オーソドックスな小分け用ケース、そして斬新なストローを使った方法があることが分かりました。

特に、ストローは一度に何本も入手することができ、大変経済的で携帯性も抜群です。

歯磨き粉だけでなく、化粧品やバス用品なども詰め替えることができれば、旅行の荷物も軽量ですっきりさせることができまますね。

コンプレックスなく明るい未来を。株式会社ソーシャルテック

RANKING

人気記事