歯磨き粉で歯を白くする!ライオンのブリリアントモアとは?
歯磨き粉 2018.09.04歯の印象はその人の印象に!歯磨き粉はライオンのブリリアントモア
他人に自分の印象を与える部分の一つに、口元の歯が挙げられます。
「芸能人は歯が命」と言われるように、白い歯は若々しく清潔なイメージを人に与えます。
しかし、毎日の生活で、習慣的にしっかり歯磨きをしていても、食事や飲み物などの影響によって、どうしても歯は着色してしまいます。
特に、タバコを嗜んでいる男性にとっては、歯の黄ばみがコンプレックスになってしまうことも少なくありません。
一度歯の着色が気になってしまうと、うまく笑うことができなかったり、仕事の場でも影響が出てしまいます。
そこで、歯の着色汚れにおすすめな歯磨き粉が、ライオン歯科材株式会社の「ブリリアントモア」です。
この「ブリリアントモア」について、次項で詳しくご説明していきましょう。
白い歯に戻す歯磨き粉!ライオンのブリリアントモアとは?
ライオンの「ブリリアントモア」は、ホワイトニング効果として歯科医院からも紹介されていることが多い歯磨き粉です。
歯科医院専売品のため、一般的な歯磨き粉よりも、所見により特化されており、「医薬部外品」として認められています。
「医薬部外品」とは、厚生労働省に定められた有効な成分が、安全性に基づいて配合されている商品です。
つまり、ブリリアントモアは、その効果と安全性が国から認められた歯磨き粉で、一般的な歯磨き粉とは異なり、より歯のホワイトニング効果が特化した歯磨き粉なのです。
ブリリアントモアが注目されている理由には、配合されている「ピロリン酸ナトリウム」という成分にあります。
一般的な歯磨き粉には、研磨剤という着色汚れを落とす成分が入っていますが、歯を磨く力が強すぎたり、頻繁に使いすぎたりすると、人によっては歯の表面(エナメル質)が傷つく恐れが出てきます。
エナメル質が傷ついてしまうと、知覚過敏や虫歯を引き起こすケースに繋がります。
その一方で、ピロリン酸ナトリウムは、歯に沈殿した着色汚れを浮き上がらせる効果があるので、歯への負担を最小限に抑えることができるのです。
しかしながら、浮き上がった着色汚れを落とすのは、最終的にはブラッシングと研磨剤になります。
「研磨剤入りなのであれば、結局歯への負担に繋がるのではないか?」
そんな疑問を解決するために、研磨剤について次項でご説明していきましょう。
ライオンのブリリアントモアにも研磨剤が?歯に悪影響を与えない仕組み
先に述べたように、研磨剤は着色汚れを落とす一方で、強く磨きすぎてしまうと歯のエナメル質を傷つける場合があります。
市販されているほとんどの歯磨き粉には、この研磨剤が配合されているのですが、歯磨き粉の成分表を見てみると、「研磨剤」の代わりに「清掃剤」と明記されています。
ライオンのブリリアントモアにも研磨剤が含まれており、清掃剤として「無水ケイ酸」という成分の明記が確認できます。
また、ブリリアント以外の歯磨き粉にも、以下の成分が研磨剤として配合されています。
・重質炭酸カルシウム
・リン酸水素カルシウム
・リン酸水素ナトリウム
・炭酸カルシウム
上記の成分は、研磨力の強さがそれぞれ異なり、例えば、無水ケイ酸は炭酸カルシウムよりも強い研磨力を持っています。
そうなると、ブリリアントモアの歯磨き粉も、歯のエナメル質への懸念が拭い切れなくなってきます。
しかしながら、ブリリアントモアのピロリン酸ナトリウムには、前述したように着色汚れを浮き上がらせる働きをしてくれます。
詳しいメカニズムについて、以下で見てみましょう。
・イオン結合によって、着色汚れがエナメル質の表面にしっかりと結合されています。
・ピロリン酸ナトリウムが、歯と着色汚れの間に浸透していき、着色を浮き上がらせます。
・研磨剤とブラッシングによって、浮き上がった着色汚れを洗い流します。
このように、直接歯の表面を削るわけではなく、無水ケイ酸はあくまでも着色汚れを洗い流す役割をしているのです。
そのため、頑固な磨き方をしない限り、エナメル質が傷つく心配もなく、安心して使用できるというわけなのです。
歯磨き粉ブリリアントモアに含まれるフッ素!フッ素の効果とは
前項では、ライオンのブリリアントモアに関して、ピロリン酸ナトリウムの仕組みと研磨剤についてご説明してきました。
また、ブリリアントモアには、歯科予防に効果的なフッ素(フッ化物)成分も配合されています。
では、そのフッ素について、歯科予防の効果を3つご説明していきましょう。
①歯の再石灰化を促す
歯の成分は、カルシウムやリン、ミネラルなどから成っているため、食事による酸で溶け出してしまいます。
しかし、歯磨き粉によるフッ素成分によって、これを元に戻す「歯の再石灰化」が促進され、初期の虫歯を防ぐ効果が期待できます。
②歯の強化
歯の再石灰化は、フッ素とエナメル質の成分が結合することで、より健康的な歯に強化します。
歯の強化は、虫歯菌にも負けない歯作りに繋がります。
③虫歯菌の抑制
フッ素には、虫歯菌が生み出す酸の量を抑える作用があります。
以上が、歯科予防に対するフッ素の効果です。
ブリリアントモアには、頑固な着色汚れを落とすホワイトニング効果と同時に、虫歯予防の効果が期待できるのですから、まさに一石二鳥と言えますね。
では、そんなブリリアントモアには、どのような香味の種類があるのでしょうか?
次項で詳しく見ていきましょう。
ブリリアントモアの歯磨き粉には何味がある?
ホワイトニング効果と虫歯予防を兼ね備える、ライオンのブリリアントモアを使う場合、「フレッシュスペアミント」と「アプリコットミント」の2種類の香味を選ぶことができます。
では、それぞれの特徴についてご説明していきましょう。
【フレッシュスペアミント】
・香味:爽やかなミント香味
・利用者:ミントや爽快感を好む方
・使用シーン:目覚めの歯磨きや、匂いの強い食後の歯磨きに
【アプリコットミント】
・香味:柔らかい甘さのあるフルーティな香味
・利用者:ミントや爽快感を避けたい方
・使用シーン:就寝前や入浴時の歯磨きに
以上が、それぞれの特徴になります。
なお、ライオンのブリリアントモアは、前述したように歯科医院専売品の歯磨き粉となっているので、ドラッグストアやスーパーでの入手は難しくなっています。
そのため、かかりつけの歯科医院に問い合わせるのが良いでしょう。
より効果的に歯を磨くために!正しい歯磨き方法
これまでに、ライオンのブリリアントモアについて、そのホワイトニング効果や虫歯予防、香味などをご説明してきました。
前述した通り、ブリリアントモアの歯磨き粉を使う上では、基本的にはエナメル質を傷つける心配はありません。
しかしながら、間違った歯の磨き方をしてしまうと、エナメル質や歯茎を傷つけてしまう場合があります。
では、ブリリアントモアの効果を享受できるように、正しい歯磨き方法についてご紹介していきましょう。
・スクラビング法
「スクラビング法」とは、歯の面に歯ブラシを直角に当て、小刻みに左右に磨く方法です。
大きく動かすと、歯ブラシの毛先が寝てしまうことで、歯垢の除去も効率が悪くなってしまいます。
毛先は直角に当て、毛を寝かせないように細かく磨きましょう。
・バス法
「バス法」とは、歯茎に対して45度を意識しながら磨く方法です。
歯垢が溜まりやすい「歯周ポケット」を考慮した磨き方で、毛先が歯周ポケットに入るように小刻みに磨いていきます。
バス法の磨き方は、特に初期の歯周病の方におすすめされています。
以上が、歯を健康的にする正しい歯磨き方法になります。
重要なのは、どちらの歯磨き方法にしても、力を入れすぎないように磨くことです。
適度な力で歯を磨くようにしましょう。
正しい歯磨き方法を知っておこう
ライオンのブリリアントモアは、ホワイトニングにも虫歯予防にも、効果的な成分が配合されていることが分かりました。
また、「医療部外品」として認められているため、安心して毎日使用できる歯磨き粉です。
しかし、歯の磨き方が間違っていると、逆に歯を傷つけてしまう可能性があります。
正しい歯磨き方法を知った上で、ブリリアントモアを使っていきましょう。