歯ブラシだけじゃなく歯磨きコップも共有NG!清潔に保つ方法

歯磨き 2020.05.04
多くの方は、家族やパートナーと歯ブラシを分けて使っていますよね。 しかし、歯磨きコップは共有している方も多いのではないでしょうか。 実は、歯ブラシと同様に歯磨きコップも分けて使うことが望ましいです。 今回は、歯磨きコップを清潔に保つ方法やおすすめの保管方法、衛生的に使用できる歯磨きコップをご紹介していきます。

歯磨きコップの共有はNG!歯磨きコップを清潔に保つ方法

歯磨きコップを家族全員で共有したり、使用後は濡れたまま置いておいたりするという方は多いですよね。

歯磨きコップに、使用した歯ブラシを濡れたまま保管しているという方も多いでしょう。

水しか入れていないから問題ないと思いがちですが、実はカビが繁殖しているかもしれないのです。

歯ブラシも歯磨きコップも、使用後はしっかりと水分を拭きとり、なるべく風通しのいいところに保管しましょう。

また、一つの歯磨きコップを共有してそこに歯ブラシを立てる場合は、ブラシ同士が触れ合わないように気を付けてください。

ブラシ同士が触れ合うことで、雑菌を付けてしまうことがあるためです。

歯みがきコップは場所をとるので全員分置いておくのは難しいこともありますが、同じ歯磨きコップを使用することでやはり雑菌をも共有してしまうことになりますので、なるべく分けることが望ましいです。

歯磨きコップを清潔に保つには、マウスウォッシュなどの消毒液で洗ってみるといいですよ。

消毒液で洗うと、歯磨きコップを除菌することができます。

衛生的に使用できる歯磨きコップ

実に多くの歯磨きコップが市販されていますが、何気なく購入したものを使用しているケースがほとんどでしょう。

昨今では、水切りが効率的にできるような衛生的に使用できる歯磨きコップが売られていますから、使用してみてはいかがでしょうか。

●PLYS:プリスベイス タンブラー

・参考価格:550円(税込)

タンブラーに傾斜が付いているので、ハンドル部分を下にして置くとコップに付いている水滴が落ちてきます。

歯磨きのたびに毎回水分を拭き取るのが面倒という方にぴったりのアイテムですよ。

また、ハンドルの下部分はコップに密着しておらずフックのように使用することができるので、タオルバーなどに引っ掛けておくこともできます。

歯磨きコップを共有せずに家族全員分用意する場合は、コップを乾燥後、スタッキングができるので便利でおすすめです。

カラーも5色あり、半透明なデザインがおしゃれです。

アクリル樹脂なので、万が一落としても割れることがなく、子供が使用しても安心です。

新スタイルで雑菌とおさらば!

歯磨きコップと言えば、洗面台に置いておくのが定番です。

しかし、あっと驚く新スタイルの歯磨きコップがありますのでご紹介いたします。

●basupo:壁にピタッとくっつくはみがきコップ

・参考価格:660円(税込)

商品名のとおり、吸盤で壁に取り付けることのできる歯磨きコップです。

使用後は、コップの底面を吸盤にはめ込むだけでOKです。

歯磨きコップの共有は、雑菌をも共有してしまうことになりかねません。

歯磨きコップを共有したくないものの、洗面台に人数分のコップを置いておくことができない場合、このような壁に取り付けるコップがあれば便利ですよね。

カラーも、ブルー・グリーン・ブラウン・ピンク・ホワイトの5種類ありますので、家族で色分けして使用するといいのではないでしょうか。

仕方なく共有するならいつでも清潔に使用できる歯磨きコップがおすすめ!

置き場所や保管場所の問題で、どうしても歯磨きコップを共有するしかないという方もいらっしゃるでしょう。

その場合は、いつでも清潔に使用することのできる歯磨きコップがおすすめです。

ステンレス製の歯磨きコップであれば熱消毒可能ですし、耐久性も高いので長期間衛生的に使用できます。

落としてしまっても、割れることもありません。

それだけではなく、見た目に高級感があるので洗面所がおしゃれな空間になりますよ。

●ステンレス製 歯磨きコップ

・参考価格:990円(税込)

・取扱店:elulushop(エルルショップ)楽天市場店

こちらのステンレス製コップは形状がスリムなので、置く場所を選びません。

歯磨きコップに出てしまいがちなぬめりも出にくく、おすすめのアイテムです。

●下村企販:小さなうがいコップ

・参考価格:880円(税込)

小さめで丸みを帯びたデザインの歯磨きコップなので、子供でも持ちやすいですよ。

ステンレス製なので、もちろん衛生的に長く使用することができます。

衛生的でかわいい歯磨きコップ

歯磨きは毎日行うものですから、歯磨きグッズがかわいいとテンションが上がり、楽しく歯磨きできそうですよね。

その歯磨きコップが衛生的に使用できると、なおのこと嬉しいです。

そこで、おすすめの歯磨きコップをご紹介していきます。

●Hashy(ハシー):うがいコップスタンド

・参考価格:1,078円(税込)

コップを逆さまにして掛けることのできるスタンドとコップのセット商品です。

スタンドには小さな鳥がちょこんと乗っていて、コップを掛けると、まるで鳥かごの中にいるようでかわいらしいですよ。

コップの口がどこにも触れないように設計されていて、水切りすることもできるので、衛生的に使用できます。

●モーナツコップ

・参考価格:1,408円(税込)

・取扱店:Toffy 楽天市場店

吸盤で壁や鏡に付けることのできる、牛乳瓶のようなデザインの歯磨きコップです。

コップの底にマグネットが内臓されていて、吸盤に付いている金属ホルダーにくっつけて保管します。

コップは逆さまにして収納するので、水切りを効率的に行うことができます。

カラーが6色もあるので、一つのコップを共有せず、家族で色分けして使用するのがおすすめです。

子供と大人のコップの共有は虫歯リスクが高まる!?

生まれたての赤ちゃんには、虫歯菌は存在しません。

しかし、虫歯菌を保菌している大人が嚙み砕いたものを食べさせたりすると、虫歯菌をうつしてしまうと言われています。

お箸やコップの共有も然りです。

子供が将来困ることがないように、自分自身の口内環境を整えることはもちろん、食器や歯磨きグッズの共有は避けましょう。

歯磨きコップは、子供専用のものを用意することをおすすめします。

●レック:底が汚れにくい クリアコップ

・参考価格:232円(税込)

こちらのコップの底面は、滑りにくく傷も付きにくい素材なので、子供が多少乱暴に扱っても洗面台の傷付きを軽減することができます。

また、底面が波型形状なので全面が洗面台に触れ続けることがなく、通気よく保管しておくことができます。

子供が持ちやすい取っ手付きで、価格も安くおすすめのアイテムです。

先述しましたように、コップに水滴が残ったまま保管すると雑菌が繁殖してしまう原因にもなりますので、これまでご紹介してきたような歯磨きコップを活用していただくのもいいでしょう。

歯磨きコップはできるだけ共有しないようにしよう

歯磨きコップを共有することは、雑菌や虫歯菌をも共有してしまうことになりかねません。

置き場所の問題もありますが、できるだけ全員別々のコップを使用することをおすすめします。

また、ここでは一部のアイテムのご紹介でしたが、衛生的に使うことのできる歯磨きコップがたくさんあるので、これを機会に新しいものにしてみてはいかがでしょうか。

コンプレックスなく明るい未来を。株式会社ソーシャルテック

RANKING

人気記事